くら寿司の最新CMで、「最後に“くら寿司!”って言ってる声が松本人志に戻った?」と話題になっています。
SNSでは「間違いなく松ちゃんの声」と歓喜の声もあがっています。
本当に松ちゃんの声が戻ったのでしょうか?
くら寿司CM声は本当に松本人志に“戻った”の?
SNSやQ&Aサイトにはこんな声があふれています
- 「間違いなく松ちゃんの声で“くら寿司!”と言ってました」
- Twitterでも「くら寿司の新しいCMの声、松本さんっぽい?」という投稿が
- さらに、「くら寿司のCMの声、松本人志の声のままやな」という反応も
- 初春からも「CM、松本人志の声だね」との声あり
松ちゃんが活動休止した後、浜ちゃんのみになった時は、最後の「くら寿司」は浜ちゃんの声でした。
Yahoo知恵袋には以下のような質問と回答がありました。
久々に、くら寿司のcmを見ました。最後に「くら寿司!」と言う場面がありますが、以前まではダウンタウンの松ちゃんの声でした。
しかし例の事件以降は浜ちゃんの声に差し代わってましたがついさっき見たら、また松ちゃんの声になってました。
これは幻でしょうか?それとも真実でしょうか?真実だとしたら、くら寿司は松ちゃんを許したって事でしょうか?
間違いなく松ちゃんの声で力強く「くら寿司!」と言ってましたが…私も今CM流れて松ちゃんの声でくら寿司って聞こえてググってますー!
久しぶりに聞いても松ちゃんって分かる声ってすごいですね!引用:Yahoo知恵袋
2025年9月に入ってから視聴者の声が多く確認できます。
松ちゃんの声は個性があってよくわかりますよね。
やはり戻っているという意見が多いです。
くら寿司CMの声はいつから戻っている?
2025年3月ころから「松ちゃんの声に戻った?」という声があがっています。
松本人志さんは2024年11月に訴訟を取り下げ、芸能活動再開への第一歩を踏み出しました。
ただし、テレビ番組への完全復帰は「現時点では未定」とされていました。
となると、CMで声だけ復帰していたとしても、それは“いきなり復活”ではなく、慎重かつ部分的な復帰として位置付けられる可能性があります。
浜ちゃんが出演しているバージョンでは、最後の「くら寿司」の声が浜ちゃんであることが聞き取れますね。
くら寿司CMの声は本当に松本人志に戻った?
なぜ戻ったように感じるのか?
- 声の特徴(トーンや口調)が変わっていないため、一聴するとすぐに「松ちゃんだ」とわかる
- 活動休止前の印象が強く刷り込まれていて、声だけで安心感がある
SNSでの反応が期待感を後押し
- 実際の声の確認より「松ちゃんに戻った?」という期待や共感の声がネット上で多く見られる
- 質問サイトでの“間違いなく松ちゃん”との投稿は、視聴者心理にも影響している
まとめ
くら寿司の最新CMで「声が松本人志に戻った」と感じる視聴者が多い背景には、声の特徴への強い認知と、SNSやQ&Aでの広がる“共感の声”があるようです。
2024年の活動休止以降、CMから姿を消していた松ちゃんですが、2024年11月の訴訟取り下げ後、声だけでも復帰している可能性が高まりました。
視聴者は「松ちゃんの声=安心感」「あの頃を思い出す懐かしさ」を求めているのかも。今後公式からの発表があるか注目です。


コメント