永尾亜子の退社理由3選!やらかしや異動と中居正広がフジを辞めた理由?

元フジテレビアナウンサーの永尾亜子さん。

2022年10月1日にフジテレビを退社しています。

永尾亜子さんの退社理由は現在でも謎が多いことから、ネット上でもさまざまな憶測が生まれています。

永尾亜子さんの本当の退社理由とは?

永尾亜子がフジテレビを退社した理由は?

永尾亜子さんがフジテレビを退社した理由は本人や会社が明かしていません。

永尾亜子さんは2022年10月1日にフジテレビを退社していますが、自身の口から退社報告したのは2023年4月になってから。

半年もの間、フジテレビを退社したことを話すことがありませんでした。

テレビ局のアナウンサーが辞めてフリーになると、すぐに自身を売り込む動きをしそうですが、永尾亜子さんの場合は「充電期間」を経ての活動再開でした。

永尾亜子の退社理由3選!やらかしや異動と中居正広が関連?

永尾亜子さんが退社理由を明かさなかったのは「本当の理由を言えなかった」可能性もあります。

辞めた理由はさまざま推測されていますが、主に以下の3つのが理由なのでは?と噂されているようです。

  1. アナウンス室から広報局へ異動させられた
  2. やらかしや不祥事が発覚
  3. 中居正広や上納疑惑が関連している

それぞれ詳しく見ていきます。

【退社理由1】アナウンス室から広報局へ異動で辞めた

永尾亜子さんは2022年7月1日付でアナウンス室から広報局へ人事異動しています。

アナウンサーといえど、フジテレビ社員の一人ですから別部署へ異動することがゼロではありません。

ただし、キー局のアナウンサーでしかも年齢も若い時に他部署へ異動することは珍しいといいます。

アナウンサーが異動するパターンとして主に

  1. 自ら異動を申し出る
  2. 他部署の方が活躍できると局が判断
  3. 不祥事などでアナウンサー失格の烙印を押された

以上の3つのケースがあるといいます。

永尾亜子さんの場合、

  • 2022年7月1日に広報局へ異動
  • 2022年10月1日に退社

異動からわずか3ヶ月で退社していることを考えると、

  1. 局側が異動を判断した
  2. アナウンサー失格の烙印を押された

のどちらかであると考えられます。

自らの異動願いではなく、フジテレビの判断だった可能性が高いですね。

2022年9月に入って、退職前の有給休暇を消化していたこともわかっていることから、異動が決まった直後にはフジテレビを辞める決断をしたのかもしれません。

【退社理由2】やらかしや不祥事が発覚した

永尾亜子さんは2016年12月にスキャンダルが報道されています。

フジテレビの幹部であり、バラエティ部門のトップである夏野さんがレコード会社の女性2人に対し、悪質なセクハラ行為をしていたことは11月に週刊誌『週刊文春』が報じていたのですが、『アサヒ芸能』が報じている記事によれば、夏野さんは今年入社したばかりの永尾亜子アナ(22)と濃厚なキスをしていたといいます。

引用:芸トピ

夏野亮さんという当時フジテレビ幹部の男性との「やらかし」が報じられています。

フジテレビは「ご指摘のような事実は承知しておりません」と事案を完全否定。

当時はうやむやになりましたが、不祥事が原因で永尾亜子さんは退社したのかもしれません。

【退社理由3】中居正広や上納疑惑が関連している

中居正広さんのスキャンダルが発覚した時、永尾亜子さんの名前も浮上していました。

本人は関連について完全否定をしていました。

フジテレビ幹部のA氏という男性と女性とが写った画像に関しての噂でした。

永尾亜子さんご本人が否定しているので、退社に関連する理由とは違うと考えられます。

永尾亜子がフジテレビ女子アナの「上納疑惑」を完全否定

2025年2月3日のXで、フジテレビの「上納疑惑」について完全否定しています。

永尾亜子さんの上記ポストは、ホリエモンと長谷川豊さんのYouTube動画での対談が端を発したと思われます。

元フジテレビアナウンサーだった長谷川豊さんが、古巣の「上納文化」を赤裸々に告白しています。

これを受けてのアンサーだったのでしょう。

上納なんて聞いたことない、という永尾亜子さんですが、夏野亮さんとのスキャンダルは本当なら、権力を行使した行為ではないかと言えます。

永尾亜子さんに関しては完全に被害者ですがね。

永尾亜子さんも自身がいた会社を好きだったでしょうし、今のフジテレビの状況が辛かったのかもしれません。

コメント