吉本興業が2025年2月5日に「一部タレントの活動自粛」を発表しました。
「一部タレント」という濁した表現。
吉本興業の公式サイトで実際に明記されている発表文の一部なんです。
活動休止するタレント名を隠すことで、逆にネットニュースでコメントが殺到するという逆効果を生んでいます。
吉本興業の活動自粛するタレントは誰?
2025年2月5日の吉本興業発表時点では、一部タレントが誰なのか?詳細は明らかにされていません。
吉本興業的には、疑いのある現時点で要らぬ詮索をされないように「一部タレント」と濁した表現を使った可能性があります。
事実関係が判明次第、一部タレントの実名が発表されると予想できます。
現時点では「疑い」の段階なので、名前を公表してしまうと、デマや誹謗中傷が広まるリスクを恐れているのかもしれません。
とはいえ、表現を濁すことで要らぬ犯人探しが始まるのも事実。
全く関係のない吉本芸人がでっちあげられる可能性もありますよね。
そもそも公表するなら、コンプライアンス違反が確定してから公表すればよいのに、と思いますが。
吉本興業の休止発表文「一部タレント」表記が逆効果すぎる!
吉本興業の「一部タレント」表記、隠すつもりが逆効果だと話題になっています。
先ほども書きましたが、「一部タレント」と表現することで、無数の吉本所属タレントが候補にあがってしまいます。
全く関係のない人物にターゲットが向けられるかもしれません。
今回のニュースを扱ったYahooニュースのヤフコメの中で、危機管理コミュニケーション専門家の増沢隆太さんが以下のようなコメントを残しています。
これって、「ぜーったい押すなよ」という行動を、読んだ人に期待しているのでしょうか?
わざわざ燃料投下にしかならないような中途半端な情報開示をする意図がわかりません。事態が深刻なら何を事前に言っていようが批判は起こるし、たいしたことがなければ話題作りと、これまた批判を呼ぶだけ。
引用:ヤフコメ
まさに、一部タレントを探してくれよ!という「フリ」のような発表文ですよね。
なぜタレントの実名を出せない状態で、発表するに至ったのか?
それは、ネット上で吉本芸人に対する「不穏な動き」が指摘されていたからです。
吉本興業のコンプライアンス違反発表文章の全文は以下の通りです。
弊社所属の一部タレントにつきまして、コンプライアンス違反の疑いがあることが判明したため、現在、外部弁護士等を交え、事実関係を調査中でございます。
このため、事実関係等が確定するまでの間、一部タレントは活動を自粛することになりましたのでご報告いたします。
関係各所の皆様及びファンの皆様には大変ご迷惑とご心配をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。引用:吉本興業
吉本興業の文章を見ると、
- コンプライアンス違反の内容は把握している
- 確定すれば、一部タレントに重い判決を下す
ということになりそうです。
一部タレントの現状は「容疑者扱い」であることから、芸能活動をさせることができないと。
だから実名を公表する前に一刻も早く事実を公表したと推測できます。
活動自粛の一部タレントは「ダイタク」と「9番街レトロ」の可能性!
吉本興業が発表した「一部タレント」が、ダイタクと9番街レトロの可能性が指摘されています。
その中で、ダイタクの兄である吉本大さんと、9番街レトロのなかむら★しゅんさんが「一部タレント」で活動自粛の当人だと言われています。
吉本興業がコンプライアンス違反の発表をする前から、上記2組の出演見合わせや、出演番組での不自然な映像処理が指摘されていました。
ダイタクに関しては出演や放送予定だった
THE SECOND~漫才トーナメント~2025
千鳥の相席食堂
への出演見合わせが発表されています。
9番街レトロは2025年1月26日にレギュラー出演する、フジテレビ「ハチミツ!!」への出演について
9番街レトロのなかむら★しゅんさんの出演は当面、見合わせることに致しました
と発表しています。
また2025年2月1日放送の「ビッグオセロ」では、なかむら★しゅんさんにモザイク処理をかけた状態で放送されました。
2月6日の幕張イオンモール劇場でイベントも、出演取りやめが発表されています。
以上の状況から、吉本興業が発表した「一部タレント」が
ダイタク
9番街レトロ
だろうと言われています。
コンプライアンス違反が確定すれば、いずれ正式に上記2組の当人の名前が発表されることでしょう。
コメント